こんばんは、pom by Je brilleの宮瀬です。
気付いたら、クリエイターズマーケットの準備に必死過ぎて
6月が過ぎ、梅雨明け直後に酷暑の毎日に密閉空間でエアコンなしで機織りしたり
何だかんだで7月もあっという間に過ぎ去り...8月になっていました。
6月が過ぎ、梅雨明け直後に酷暑の毎日に密閉空間でエアコンなしで機織りしたり
何だかんだで7月もあっという間に過ぎ去り...8月になっていました。
ホントにビューンって感じで8月です(._.)その間に前回投稿した風通織りは織り上げ、
更には新たなデザインの糸を織機にのせ、
クリマに出展し、
今もひたすら毎日織り進めています...密度のせいと暑さもあって、進まない進まない(;’∀’)
クリマに出展して思ったことは、私のアクセサリーではなく
織機が欲しい方が声をかけて下さることも多く...
織機の説明や話のみでかなりの時間を費やしてしまうという矛盾を抱えることになりました。
勿論、『お客様いらっしゃってるので、どうぞ対応して下さい。』とお気遣い下さる方もいらっしゃいましたし、
『この糸の細さ、こりゃ大変だ』とか『良い縞だね~』とか『綺麗にのせてありますね』などなど
お褒め下さる方も沢山いらっしゃいました...
が一人での出展ですので、アクセサリーを見て下さっている方の
対応が大分手薄に終えてしまったことが悔やまれました...
アクセサリーの要の三河木綿を制作する部分を、少しでも知って頂きたいという想いで
展示している織機ですが、
あぁ~~悩ましい( ;∀;)
出展する場所にもよるとは思いますが、考えさせられました。
今後の課題の一つなので、次の出展ではそこをクリア出来る様に
対策を考えていこうと思います(*^^*)
Instagram https://www.instagram.com/pom.miyase/
Twitter https://twitter.com/pom_miyase
もございます。
良かったらイイネ&フォローよろしくお願いします(*’ω’*)
インスタが一番こまめに更新中(゚∀゚)エヘッ